まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
ホーム › 安宿 タグの記事

タグ: 安宿

【アクスムの安宿情報】Afirica HotelとAmbassador Hotel Aksum

2017.9.22017.11.9

Africa Hotel アクスムで最初に泊まったのはAfrica Hotelです。無料空港送迎がついていて1泊11ドルでした。空港利用の場合はいいかもしれません。 ただ送迎ドライバーは闇両替で正規レートで両替させようとしたりするのであまり信用しない方がいいでしょう。その後もどこ…

続きを読む

Mukonoの安宿「Twins Guesthouse」&サウナでリフレッシュ

2017.8.272017.11.7

Ssezibwa fallsの後、カンパラに戻ることも可能でしたがせっかくなので手前のムコノ(Mukono)で宿泊しました。 ちなみにSsezibwa fallsのあるKayanjaからムコノまではマタツ(乗り合いワゴン)で1500シリングでした。2000シリングというマタツもあ…

続きを読む

Griffin fallsに行く前にLugagi宿泊。Lugaziの安宿「KETRA INN」

2017.8.262017.11.3

Griffin fallsでキャンプしようとテント持参していたものの天気が悪く、Griffin fallsへの起点となるLugazi(ルガジ)にて宿泊しました。 ちなみにジンジャからルガジへや乗り合いタクシーで2000シリングでした。 KETRA INNの部屋 トイレ・水シャワー…

続きを読む

1泊30000シリング!オールドタクシーパークを一望できる「Astoria Hotel」

2017.5.202017.7.18

今回カンパラで泊まったのはオールドタクシーパークから徒歩2~3分という首都のど真ん中にある「Astoria Hotel」です。 Astoria Hotelの場所 カンパラ近郊への乗り合いタクシーが集まるオールドタクシーパーク。オールドタクシーパークの東側の道路に面したビルに入って…

続きを読む

Zanzibar Green Home(Annex 2 Hotel)は注意が必要!2時間以上宿を探し歩いた・・・

2017.5.132017.6.15

ザンジバルのフェリー乗り場に到着しました。ダルエスサラームからフェリーの場合は国内移動ではありますがザンジバルは再度入国手続きが必要です。昔は別々の国だったのがこんなところに面影を残しているようです。 Zanzibar Green Home(Annex 2 Hotel)が見つから…

続きを読む

カンパラの国立劇場近くの安宿「New City Annex Hotel」

2017.5.82017.5.11

今回泊まった宿はカンパラの国立劇場が目の前という好立地のホテル「New City Annex Hotel」です。 遠くから見るとでかでかと建物に名前が出ているのですが受付が2階になっており入り口は小さく目立ちません。薬局の隣が入り口ですが歩きながら看板を見ていれば簡単に見つかると…

続きを読む

ウガンダ ムバレの格安ゲストハウス情報

2016.5.222016.6.10

今回、観光や移動の拠点としてムバレで宿泊しました。宿泊したゲストハウス2つを紹介します。 町の中心の時計台を起点に説明します。 Gold Star Guest House Gold Star Guest Houseの場所 時計台からトロロ方面に南下しラウンドアバウトに達したら右手…

続きを読む
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme