まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
  • 青年海外協力隊
  • ウガンダ
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ

【アクスムの安宿情報】Afirica HotelとAmbassador Hotel Aksum

Africa Hotel アクスムで最初に泊まったのはAfrica Hotelです。無料空港送迎がついていて1泊11ドルでした。空港利用の場合はいいかもしれません。 ただ送迎ドライバーは闇両替で正規レートで両替させようとしたりするのであまり信用しない方がいいでしょう。その後もどこ…
続きを読む
2017.9.22017.11.9Naoyuki Aoi

【アクスム観光1日目】トゥクトゥクチャーター1Dayツアー

世界遺産の多い、エチオピア。世界遺産と聞くだけで行きたくなる私のような旅行者には魅力的な国だと思います。今回訪れたアクスムには世界遺産オベリスクを含め、見所が街中に点在しています。 1日トゥクトゥクチャーター 空港からの送迎ドライバーが勧めてきたトゥクトゥクを借り切っての観光地巡…
続きを読む
2017.9.22017.11.8Naoyuki Aoi

エチオピアには闇両替レートが存在。空港や銀行のレートが悪すぎる

今日からウガンダを離れエチオピア旅行です。陸路移動が制限されているのでアクスム(Aksum or Axum)と首都アディスアベバのみの旅程とし最初はアクスムに向かいました。 アクスム空港には両替がなさそう アディスアベバから国内線に乗り継いで到着したアクスム空港。地方都市の空港の…
続きを読む
2017.9.22017.11.7Naoyuki Aoi

Mukonoの安宿「Twins Guesthouse」&サウナでリフレッシュ

Ssezibwa fallsの後、カンパラに戻ることも可能でしたがせっかくなので手前のムコノ(Mukono)で宿泊しました。 ちなみにSsezibwa fallsのあるKayanjaからムコノまではマタツ(乗り合いワゴン)で1500シリングでした。2000シリングというマタツもあ…
続きを読む
2017.8.272017.11.7Naoyuki Aoi

ムコノ県、Ssezibwa fallsに行ってみた

午前中のGriffin fallsでのジップラインがサクッと終わり、時間が余ったため午後にももうひとつ観光をしようと地図を眺めました。ルガジからカンパラ方面に向かったところにSsezibwa fallsというものを発見。今日は滝巡りだ、ということでSsezibwa fallsにい…
続きを読む
2017.8.272017.11.7Naoyuki Aoi

Griffin Fallsでジップライン!途上国のアクティビティはスリル満点

森に張り巡らされたワイヤーを滑車で滑り降り、絶景を楽しむというジップライン。このジップラインがウガンダでも出来るということでGriffin Falls Camp(Mabira Forest Camp)に行ってきました。 Griffin Falls Campの場所 Griffin …
続きを読む
2017.8.272017.11.6Naoyuki Aoi

Griffin fallsに行く前にLugagi宿泊。Lugaziの安宿「KETRA INN」

Griffin fallsでキャンプしようとテント持参していたものの天気が悪く、Griffin fallsへの起点となるLugazi(ルガジ)にて宿泊しました。 ちなみにジンジャからルガジへや乗り合いタクシーで2000シリングでした。 KETRA INNの部屋 トイレ・水シャワー…
続きを読む
2017.8.262017.11.3Naoyuki Aoi

生ビールは飲めるのか?!Nile Breweriesでナイルビール工場見学

ウガンダ1?の人気ビールであるナイルビールを作っているナイルブリュワリーではジンジャ(厳密にはブイクエ県)の工場で工場見学が可能です。噂によると生ビールが飲めるらしい。 ということでビール工場見学にいってきました。 Nile Breweriesの工場見学要件 工場見学には事前予約…
続きを読む
2017.8.242017.11.3Naoyuki Aoi

飯がうまい、ジンジャの「CASA MIA Baliidha」ゲストハウス

Booking.comで安めの宿を探していてみつけたCASA MIA Baliidhaゲストハウス。ジンジャの繁華街からは少し離れていて分かりづらかったですがその分静かでよかったのかと思います。 CASA MIA Baliidhaの 部屋 4人部屋に泊まりました。部屋はこんな感じ…
続きを読む
2017.8.232017.11.3Naoyuki Aoi

【ウガンダ-ジンジャ観光】ナイル川でラフティング、船上はボート部と化した

いつかいこうと思っていたナイル川でのラフティング。学校の休み期間に他の隊員が行くということで参加させてもらいました。 以前ビクトリアフォールがあるザンビアのザンベジ川でもラフティングに参加しているためザンベジ川ラフティングとも比較します。わざわざラフティングの為にアフリカ旅行にく…
続きを読む
2017.8.232017.11.3Naoyuki Aoi
12345-» 25

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

Recent Posts

  • Classroom management software for Demonstration – Class Demo Manager –
  • Uganda Budget Guest House in Mbale – Part2 –
  • Uganda Good restaurant in Kabale – Pork Joint Info one –
  • Uganda Wakiso town sightseeing -Kavumba Recreation Center-
  • Uganda Troro sightseeing – Troro Rock-

Recent Comments

  • Naoyuki Aoi on Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法
  • 水さん on Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法
  • 赤羽 久樹 on Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法
  • Naoyuki Aoi on Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法
  • 赤羽 久樹 on Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法

Archives

  • December 2018
  • March 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • March 2016
  • February 2016

Category

  • JOCV
    • House
  • Uganda
    • Sightseeing

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme