まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
ホーム › 海外旅行 タグの記事

タグ: 海外旅行

キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」

2018.3.7

久しぶりの更新ですが今回はタンザニアです。最近タンザニアでサファリに行ったんですが帰りに半日程時間が余ったのでキリマンジャロ空港の近くにある温泉に行ってきました。 Chemka Hot Springへの行き方 泊まったのはBoma Ngombeというキリマンジャロ空港の最寄りの街…

続きを読む

チーターと触れあえるCheetah’s Rock Zanzibar

2017.5.142017.6.16

最近はガイドブックよりもインターネットやTrip Adviserが情報源になりつつある私の海外旅行ですがTrip AdviserのザンジバルのページでNo.1観光スポットになっていたのが「Cheetah’s Rock Zanzibar」です。 Cheetah&#821…

続きを読む

<ダルエスサラーム~ザンジバル>信頼できるフェリー会社で快適な船旅【Azam Marine】

2017.5.132017.6.14

ダルエスサラームから世界遺産のザンジバル島には飛行機かフェリーで行くことが出来ます。今回フェリーに乗ってザンジバル島に移動しました。 ザンジバル移動の信頼できるフェリー会社 ダルエスサラーム<->ザンジバル間には多くのフェリーが運航しているようでフェリー乗り場に行くと様々な会社の…

続きを読む

ダルエスサラームのティンガティンガ村でタンザニア土産を購入

2017.5.132017.6.14

配属先の学校が学期休みになったため今回はタンザニアはダルエスサラームとザンジバル島へ行ってきました。まずはティンガティンガ村の紹介です。 ティンガティンガ村 ダルエスサラームにはティンガティンガ村と呼ばれるティンガティンガ(タンザニアのアート作品)を制作、販売している村(共同工房…

続きを読む

ルサカ中心部から国際空港までローカル手段で安く移動する方法

2016.12.212017.2.22

ルサカ国際空港(Kenneth Kaunda International Airport) への移動手段はあまり情報がありません。 タクシーが一般的なのだと思いますが今回乗り合いワゴン乗り継ぎで空港に安く行けたのでその行き方と料金をお伝えします。 タクシーの場合の料金 宿で空港ま…

続きを読む

ザンビアでレートのいい両替所はどこか

2016.12.212017.2.22

リビングストンとルサカしかいっていませんが両替するとしたらそれらの都市でするのではないでしょうか。ザンビア旅行でわかったレートのいい両替所を紹介します。 両替レート一覧 私が見た両替所のレートはこちらです。 場所 両替レート(1USドルあたり) リビングストン リビングストン空港…

続きを読む

【ルサカ1日観光】国立博物館とショッピングモール巡り

2016.12.212017.2.22

ザンビアの首都ルサカ。観光向きの街ではないのかもしれませんが観光っぽいことをしようと思い国立博物館に行きました。 ザンビアの国立博物館 今日は夕方の便で帰国のため朝早くから動き始めました。 宿の人いわく朝の8時には開くとのことだったため、その時間に博物館に到着するよう出発。 しか…

続きを読む

リビングストン-ルサカ夜行寝台列車の旅

2016.12.192017.2.20

ザンビア国内には旅客用の電車が運行されています。国内だけでなくタンザニアまで行く国際列車もあります。 無駄に長い移動時間なども影響してかビクトリアフォールのあるリビングストンからザンビアの首都ルサカまではバスが旅行者の移動手段としては一般的なようです。 日本では乗ったことがないの…

続きを読む

トリップアドバイザーの人気店やローカルレストランにいってみた【リビングストンのレストラン情報】

2016.12.192017.2.19

海外旅行の情報源といえばガイドブック。 地球の歩き方が有名ですがスマホとインターネットが発達した現在では旅行のスタイルも変わってきた気がします。 事前にも軽く調べていましたが宿のWiFiを使いレストラン情報を調べ、宿にも近かったためトリップアドバイザーの人気店に行ってみました。ロ…

続きを読む

ビクトリアフォール・ザンベジ川でラフティング。転覆したら死ぬかと思った

2016.12.192017.2.18

昨日は普通に観光したビクトリアフォール。今日は何かアトラクションをやろうと思い選んだのはラフティングです。昨日のうちに宿で予約しておきました。 ラフティングツアーの値段 リビングストンでラフティングツアーを行っているツアー会社は3つ程あるようですが、ちょうどディスカウント中という…

続きを読む
123
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme