まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
ホーム › マーチソンフォールズ国立公園 タグの記事

タグ: マーチソンフォールズ国立公園

マーチソンフォールズ国立公園の北のゲートタウンPackwach周辺はゾウ天国だった!

2017.5.252017.7.31

昨日Packwachの街に向かう国道沿いで象を何頭か見かけました。これは期待できると思い朝から宿の周りを散歩しました。 Heritage Safari Lodgeの周りはゾウ天国 国立公園のゲート外ではあるものの昨日から象を見かけたPackwach周辺。朝方の方が多いだろうという…

続きを読む

ウガンダ生活で一番おいしかった!マーチソンフォールズ国立公園に行くなら「Fort Marchison」で食事をしよう

2017.5.242017.7.30

宿泊しているHeritage Safari Lodgeの食事がいまいちだったので夕食もここで食べるのはちょっと・・・という気分でした。 周りにはレストランはないものの地図上にはホテルが点在しています。ということで隣(といっても徒歩20~30分くらい)のFort Marchison…

続きを読む

マーチソンフォールズ国立公園の宿「Heritage Safari Lodge」でキャンプ

2017.5.242017.7.29

KarumaからPackwach(パクワス)方面に移動し本日からキャンプです。国立公園近辺は宿はあってもあまり安宿がないためキャンプをするのが一番安上がり。それでも宿の中のキャンプサイトを利用すると10ドルくらいかかります。 今回はHeritage Safari Lodgeに泊ま…

続きを読む

マーチソンフォールズ国立公園の端にあるKaruma fallは写真撮影禁止?!

2017.5.232017.7.26

ウガンダ国内最大級の国立公園マーチソンフォールズ国立公園。今回はマーチソンフォールズ国立公園周辺に出かけました。 マーチソンフォールズ国立公園(Karuma)への移動 マーチソンフォールズ国立公園へは南はマシンディ(Masindi)北はパクワス(Pakwach)から入ります。Ka…

続きを読む
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme