まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
ホーム › ウガンダ › 観光情報 のアーカイブ ( › ページ 7)

カテゴリー: 観光情報

ウガンダ カバレのおいしいレストラン ポークジョイント情報その1

2016.7.32016.7.4

毎日学校ではポショ豆(トウモロコシ粉を練ったものに豆ソース)が給食として出てきます。これはこれでおいしいのですが冷蔵庫もなくお肉売り場は近くもないため自炊の時も肉を使わないことから、たまに肉が食べたくなります。日本で肉といえば焼肉ですがウガンダで肉といえばポークジョイントです。 …

続きを読む

ウガンダのカバレはホタルの里だった

2016.6.25

日本ではほとんど見ることのなくなったホタルですが、ここウガンダでは田舎に行くとホタルを見ることが出来ます他の土地でも見かけましたが今のところ私の住んでいるカバレが一番たくさんホタルを見かけます。 まるでイルミネーション 同じ任地にいる東北出身の隊員は仙台のイルミネーションみたい、…

続きを読む

バックパッカー向け海外安宿&ホテル予約サイト比較

2016.6.182017.3.5

私はこれまでゲストハウスや安いホテルに泊まるバックパック旅行を主に東南アジアでしてきました。 10年前であれば当日に行ってその場で部屋を見てチェックインするというのが当たり前でしたが、現在では高級ホテルだけでなく安いゲストハウスや安いホテルもオンラインで予約が可能になっています。…

続きを読む

ウガンダでの外貨両替

2016.6.15

ウガンダの通貨はウガンダンシリング(UGX)です。カンボジアのような特殊な国ではないので米ドルでそのまま払える場所は高級ホテルやマウンテンゴリラのパーミット代くらいなものです。今回ウガンダの両替事情について説明します。 持っていくのは米ドルor日本円? ガイドブックにも書かれてい…

続きを読む

ウガンダ ワキソタウンで動物園を満喫

2016.5.282016.6.10

ワキソはカンパラを囲むように位置する地区です。 ワキソには空の玄関口となるエンテベ空港もあり地球の歩き方には小さくエンテベズーが載っています。今回はエンテベズーではなくワキソタウンにある動物園に行きました。 ワキソへの行き方 カンパラからマタツ(乗り合いワゴン)にのり約1時間で到…

続きを読む

ウガンダ トロロ観光 トロロロック

2016.5.232016.6.10

ウガンダ東部トロロには街のシンボルとなるような奇岩(通称トロロロック)がそびえ立っています。トロロロックに登れるということなのでトロロロック登山に行ってきました。 トロロロックへの行き方 街に到着するとすぐトロロロックが見えます。私はムバレからトロロに向かったのでマタツ(乗り合い…

続きを読む

ウガンダ ソロティ観光 ソロティロック登山

2016.5.212016.6.10

ソロティロックへの行き方 ソロティの街中に到着すると大きくそびえる岩山(ソロティロック)が見えます。   スタンビックバンクのある道を岩の方に向かっていき右手に岩を見る形で左の方に進んでいくと手すりのついた登山道が見えます。 ここが登山(ロッククライミング?)の開始ポイ…

続きを読む

ウガンダ カプチョルワ観光

2016.5.192016.6.10

シピ滝がカプチョルワ県の観光の目玉のためカプチョルワタウン自体にはあまり観光地と呼べるものはないようです。シピからカプチョルワに向かう風景はとても素敵なのでカプチョルワタウン手前でタクシーなどを降りて歩くのもいいと思います。 タウン手前の道中の写真 今回はカプチョルワタウンのビュ…

続きを読む

ウガンダ シピ滝観光 シピ滝ツアー編

2016.5.182016.6.10

シピ滝には大きく3つの滝があるようです。Twilight Family Guesthouseのスタッフからは3つの滝を巡るツアーを30000シルで勧められましたが個人的に行って入場料を払った方が安上がりと聞いていたのでツアーには申し込まず歩いて行くことにしました。 第一の滝 fr…

続きを読む

ウガンダ シピ滝観光 交通&宿泊編

2016.5.182016.6.10

シピ滝への行き方 首都カンパラからバス(15000シル)に乗り、東部の主要都市であるムバレに向かいます。道の込み具合にもよると思いますが5時間程度でつくと思います。ムバレの街中にはシンボルとなる時計台があります。私はここの周りでカプチョルワ、シピ行きの乗り合いタクシー(10000…

続きを読む
1 «-45678
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme