まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
ホーム › 2016 › 7月

月別: 2016年7月

ウガンダで移動動物園に行ってみた

2016.7.30

先週末から10日間の日程で移動動物園がカバレに来ていました。ポスターを見る限りはなかなか面白そうじゃないか、と思い移動動物園に行ってみました。 移動動物園の開催場所・料金 カバレタウン中心部にある塀に囲まれたスタジアム(広場)が会場です。 ここはたまに何かのイベントが行われており…

続きを読む

ウガンダ人主催のパーティーイベントに参加してみた

2016.7.29

同任地の看護師隊員から配属先の医者が主催するパーティーイベントがあるので行ってみない、と誘われたのでウガンダのパーティーがどんなものか興味があったので行ってみました。 イベントチラシ・チケット こんなチラシが作られており、フード&ドリンクのチケットを購入する形になっていました。 …

続きを読む

【ウガンダと日本の物価比較】為替の考え方を聞いて思ったこと

2016.7.282017.3.23

ウガンダ人との会話「為替レート」 2016年7月為替レートは1ドル約105円。ウガンダの通貨であるウガンダンシリング(UGX)は1ドル約3300シリングです。以前ウガンダ人との会話でこんなやり取りがありました。 ウガンダ人「日本円は今一ドルいくらなの?」 私    「1ドル大体1…

続きを読む

【海外旅行者必携】安全にお金を持ち歩くための海外プリペイドカード比較

2016.7.27

海外生活や海外旅行では現金を持ち歩くのが一番便利だとは思いますが盗難されると戻ってくることはありません。昔であれば盗難時でも補償されるトラベラーズチェックにして持っていくことが出来ましたが、クレジットカードが普及した現在ではトラベラーズチェックの新規発行が終了してしまい新しく買う…

続きを読む

青年海外協力隊員(男)が髪を伸ばすことのメリット・デメリット

2016.7.26

ウガンダに来てそろそろ7ヶ月が経とうとしていますがずっと髪を切っていません。耳が完全に隠れるまで髪を伸ばしたのは人生初です。ここで青年海外協力隊員が途上国で髪を伸ばすことのメリットとデメリットについて考えてみたいと思います。 髪を伸ばすメリット さまざまな髪形・ヘアアレンジを楽し…

続きを読む

海外で人気のアプリ「ポケモンGO」をウガンダで試してみた-その2-

2016.7.252017.3.19

インストールして起動した前回の記事その1では「GPSの信号をさがしています」が出てまったく進めることが出来ないと報告していました。 Googleマップを起動しGPSを取得した状態でポケモンGOに切り替えると無事に「GPSの信号をさがしています」のメッセージが消えてプレイすることが…

続きを読む

ポケモンGOで「GPSの信号をさがしています」が出た時に試してみる7つの方法

2016.7.24

インストールも起動も出来たポケモンGOですが「GPSの信号をさがしています」のメッセージがずっと出ており最初のポケモン3匹を選ぶ所からずっと進みません。 FREETELのPriori2では出来ないのかもな、なんて思っていましたがネットではPriori2でも出来たという書き込みもあ…

続きを読む

【100記事達成】ブログ投稿100記事書いてみて思うこと

2016.7.24

昨日の投稿でブログ記事が100記事に到達しました(*‘∀‘) 3日に1回投稿して隊員生活2年間で200記事くらい書ければいいかなと思っていたのでこのペースであれば当初考えていた投稿数は達成することが出来そうです。 100記事書いてみて思ったのはやはり記事を書くことの大変さです。内…

続きを読む

海外で人気のアプリ「ポケモンGO」をウガンダで試してみた-その1-

2016.7.23

リリース直後からアメリカや欧州で人気になり日本のニュースサイトでもちらほら取り上げられていたポケモンGO。本日日本でのリリースとなり人気アプリがどんなものだか試してみようかと思い早速インストールしてみました。 ポケモンGOとは 現実世界にポケモンを捕まえに行くというAR(拡張現実…

続きを読む

Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法

2016.7.22

 海外に行くときに日本からパソコンを持っていくと思いますが海外生活中にパソコンが壊れてしまった場合、日本から送るよりも現地で英語版Windowsの入ったパソコンを購入するほうが現実的だと思います。英語でも使用するのに問題はないですが日本語だったらもっと使いやすいのになと感じること…

続きを読む
1234
2016年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme